アットエンジニア

最終更新日: 2024/01/15

アットエンジニアの画像
豊富な案件数と安心のサポートで、充実したフリーランスライフが送れる

求人数が豊富
9,000件以上を用意

腕利きの営業
自分で営業をしなくてもよい

うれしい福利厚生
アマゾンポイントなど

登録が手軽
60秒で無料登録可能

アットエンジニアは、多くの案件を保有しているエージェントです。

その保有している案件数から、多くのフリーランスのエンジニアが利用しています。プロの専任コーディネーターが希望の案件を探すため、案件選びも安心です。また充実した福利厚生で、楽しみながら安心して働けます。

今回はこのように魅力あふれるエージェントのアットエンジニアの紹介です。

アットエンジニアの特徴①安心のシステム

アットエンジニアのの画像2アットエンジニアはフリーランスのエンジニアに特化した、魅力あふれるエージェントです。しかし何かと心配もあるでしょう。ここではそんなアットエンジニアの、安心システムを紹介します。

豊富な案件数

アットエンジニアは、約9,000件以上の案件を保有しています。そのため、登録者が自分の好みや得意に合った案件を選択可能です。

またアットエンジニアの案件のほとんどは、非公開となっています。クライアントの要望などにより公開できない場合があり、非公開の案件は全案件の約75%以上です。

そのため自分の条件に合う案件が見つからない場合でも、非公開の案件から探せる場合もあります。その場合は専任のコーディネーターに相談すれば、スムーズに案件探しが可能です。

プロによる営業代行

フリーランスが仕事を獲得するうえで欠かせないのは、営業スキルです。しかしエンジニアとしてのスキルはあるものの、どうしても営業が苦手な方もいるでしょう。

アットエンジニアでは登録者一人ひとりにプロの専任コーディネーターがつき、コーディネーターが登録者の希望に合った案件を探してくれます。登録者が行うのは、自分の希望を細かくコーディネーターに伝えることだけです。

待っているだけで参画先が見つかるため、時間を有効活用できます。

メールでの案件提案

プロが自分に合った案件を探してくれるといっても、どのような提案を受けるのか心配に思う場合もあるでしょう。

そのような方の場合、まずは登録者のスキルに基づき、メールで案件の提案を受けられます。この段階では登録者面談は不要です。

登録者のスキルに応じた参画可能な案件の単価、希望に沿って提案できる案件数、案件の具体的な仕事内容などがメールで確認できます。このようにどのような提案を受けるか、メールでイメージできます。

オンライン相談

アットエンジニアを利用するかどうか以前に、まずフリーランスになるのに不安を抱いている方もたくさんいるでしょう。そのような方を対象に、オンライン相談を実施しています。

そもそも「自分の能力でフリーランスになれるのか」「フリーランスになったら安定した収入は得られるのか」「税金や保険などの対応が自分にできるのか」など、さまざまな相談が可能です。フリーランスの平均収入や現場でのトラブル対応法など、本音の部分も相談できます。

アットエンジニアの特徴②優れた仲介テクニック

アットエンジニアのの画像3アットエンジニアでは、プロの専任コーディネーターが登録者一人ひとりの希望に合った案件を提案します。そのためにコーディネーターは登録者へ丁寧にヒアリングをしたり、スキルや経験値を分析したりしてすすめるのです。

アットエンジニアは登録者と企業をつなぐ役割も担っています。登録者が希望の案件に参画できるよう、企業側への対応も丁寧迅速に行っているのです。たとえば企業へのレスポンスの速さは業界トップクラスで、企業側にタイムロスがないように心掛けています。

また登録者と企業側に温度差が生まれないよう、マージン率を適切にするのも非常に意識しているポイントです。もし登録者と企業の間でトラブルが起きたとしても、アットエンジニアのコーディネーターが双方の窓口になるため、ストレスなくトラブルが解消できます

このように登録者と企業の間に入りさまざまな対応を行うため、登録者も企業側も業務に集中できるのです。

アットエンジニアの特徴③安心して楽しく働ける福利厚生

アットエンジニアのの画像4アットエンジニアでは安心して仕事ができるのはもちろん、登録者が楽しく働けるような福利厚生を用意しています。

ギフト券に交換できるアットポイント

アットエンジニアの登録者を対象に、アットポイントが利用可能です。アットポイントとはAmazonのギフト券と交換できるサービスで、1ポイントを1円で換算できます。特定の条件をクリアするとポイントが増えていき、5,000ポイントからAmazonギフト券と交換可能です。

ポイントが付与される条件もさまざまあります。まず前提に、アットエンジニアに登録して稼働することです。それだけでポイントが貯まります。またプロフィールの指定項目をすべて埋めたり、アットエンジニアを利用し案件に継続参画したりするのも条件です。

そのほかには「初めてアットエンジニアを利用して案件に参画する」「登録面談を受ける」「営業を委託する」「エンジニアを紹介する」など、条件も豊富です。「アットエンジニアの記事を書く」などのユニークな条件もあります。

業界初のポイントギフトサービスが実現させるのは、充実したフリーランスライフです。

業界最速の支払いサイトのソクモ

アットエンジニアに登録し稼働している場合に、自分が欲しい時に報酬を受け取れるサービスです。前払いや即日払いが可能となっています。前払いでは、締め日を待たずに報酬の半分を上限に受け取れ、即日払いでは、締め日後すぐに全額支払うサービスです。

急にお金が必要になったとき、すぐに現金が受け取れるため非常に便利といえます。複数の支払いサイトに対応しているのもソクモの強みです。

前払いや即日払いができるサービスはソクモ以外にもありますが、他社と比較してもその差は歴然です。送金や手数料・受け取り口座など、条件にもよりますが比較的お得に利用できるでしょう。

このようなサービスを利用すれば、急な物入りの際には安心です。よりフリーランスライフを満喫できます。

アットエンジニアを活用するメリット

たくさんのエージェント会社が存在する中、アットエンジニアを利用するメリットについて、以下に解説していきます。

エンド直・元請直案件がある

エンド直や元請直案件を保有しているので、直案件を希望しているエンジニアにとってアットエンジニアはおすすめできるエージェント会社です。

アットエンジニアが保有している案件で、全体の70%ほどがエンド直・元請直の案件となっており、高確率でエンド直・元請直案件への参画が期待できます。

エージェント会社の中には2次請けや3次請けがメインの会社もあります。作業指示があいまいになったり、コネクションが作りづらいといった問題が発生することが考えられるでしょう。エンド直・元請直案件であれば、作業指示のあいまいさやコネクションの作りづらさといった問題は発生しません。

また、エンド直・元請直案件は報酬額が高くなる傾向で、参画当初は低報酬だったとしても先方に認められれば報酬額が上がることでしょう。アットエンジニアを利用することで、あなたが希望する好条件の案件がきっと見つかるでしょう。

エンジニアの働き方に合わせて案件が選べる

アットエンジニアは、週5日の常駐案件や週2~4日の案件、フルリモート案件といったエンジニアの働き方に合わせて案件が選べます。募集案件の基本は、週5日の8時間勤務でフル常駐型の案件が多いのが一般的です。

しかし、アットエンジニアは一般的な週5日8時間勤務のフル常駐型以外の案件を選ぶことができます。自分自身の体調の問題や育児、介護といった家族の都合によって、働き方を選べて参画できるのは魅力的です。

また、フリーランスという立場を利用してパラレルワーカーを希望しているエンジニアにとっても、アットエンジニアが扱っている案件はおすすめできます。

応募から参画までのペースが早い

アットエンジニアの案件はエンド直や元請直案件を保有していることもあり、応募から参画までのペースが早いのも魅力的です。

多くのエージェント会社は、気になる案件に応募したとしても他のエージェント会社経由で応募したエンジニアの面談結果によって左右されます。そのため、参画時期が遅くなってしまうことがほとんどです。

また、アットエンジニアは専属のコンサルタントが担当して、気になる案件についてすばやく商談を進めてくれます。次の案件探しに困っているエンジニアにとって、専属のコンサルタントがすばやく対応してくれるのは嬉しい限りです。

参画後のサポートが丁寧

エージェント会社を利用すると、税金関連や共済などのサポートが受けられるのが一般的です。アットエンジニアのサポートは業界トップクラスで、専属のコーディネーターが複数人在籍しています。

アットエンジニアは株式会社アイスタンダードが運営し、IT業界を熟知している強みがあり技術に関することや今後のキャリアについて相談できる環境があります。技術やキャリアに関する相談や税金、生活、健康といった各方面のアドバイスもしていただけます。

専属のコーディネーターが親身に的確なサポートをしてくれるので、エンジニアは安心して業務にあたることができるでしょう。

即日払いサービスがあり支払いサイトが早い

アットエンジニアには、報酬の即日払いサービスがあります。フリーランスで働いていると、報酬の支払いが月末締めの翌月末払いや翌々月払いなど、遅くなるケースが多い傾向です。

支払いが遅くなると、生活面や別事業をおこなっているエンジニアにとっては、例えば仕入れ代金が支払えず大きな影響が出てしまいます。即日払いサービスがあるアットエンジニアは、魅力があるエージェント会社の1つになるでしょう。

ただし、他のエージェント会社でも即日払いサービスはありますが、利用する際は手数料が発生するので注意が必要です。

エンジニア同士の交流イベントや勉強会がある

エンジニア同士の交流イベントや勉強会が定期的に開催されているのも魅力的です。フリーランスになると、会社員時代と比べて横のつながりが薄くなり孤立する方が多い傾向にあります。

自ら横のつながりを作りにいく動きをしないと、エンジニアの人脈を増やすのはなかなか難しいでしょう。しかし、アットエンジニアでは定期的にエンジニア同士の交流イベントや勉強会を開催しています。

イベントに参加することで横のつながりが広がり、エンジニア仲間ができて困ったときの良き相談相手になることでしょう。横のつながりが薄く人脈を増やしたいエンジニアは、アットエンジニアへの登録をおすすめします。

アットエンジニアを活用するデメリット

アットエンジニアを利用するメリットがわかったところで、デメリットについて以下に解説していきます。

他エージェント会社と比べ保有案件数が少ない

エンド直や元請直案件を保有しているアットエンジニアですが、他エージェント会社と比べて、全体的に保有案件数が少ないのが気になります。

大手エージェント会社の保有案件数は非公開案件を含め5万件を超えていますが、アットエンジニアは非公開案件を含めても9,000件ほどです。案件紹介時に多くの案件を紹介してもらいたいエンジニアにとっては、保有案件数が少ないのは気になるところでしょう。

しかし、保有案件数が少ないからといって希望条件にマッチングする案件が全くないかといわれると、そんなことはありません。

少ない案件数の中にあなたの希望条件にマッチングする案件が見つかるケースもありますので、一度登録を検討してみてはいかがでしょうか。大手エージェント会社にない、魅力ある案件に出会うかもしれません。

エンジニア未経験者の利用が厳しい

アットエンジニアが保有する案件はエンジニア経験がある方向けのため、エンジニア未経験の方は利用が厳しいエージェント会社です。他のエージェント会社もそうですが、ある程度の実務経験がないとフリーランスとして働くのは厳しいでしょう。

エンジニアの実務経験が1年未満でも案件紹介してくれるエージェント会社もありますが、最低でも実務経験2年以上は欲しいところです。今時点で実務経験が少なく今後フリーランスを考えてるエンジニアは、まず正社員として実務経験を積んでからフリーランスを目指すようにしましょう。

また、システムエンジニアを養成するスクールも増えてきています。スクールでプログラミングスキルやシステムエンジニアとしての素養を学んで、フリーランスを目指す選択肢もあります。

しかし、スクール経由でフリーランスを目指すより、正社員経由でフリーランスを目指すのがおすすめです。

対応エリアが限定的

アットエンジニアの公式サイトを見ると、2023年12月時点で対応エリアが「東京」「神奈川」「千葉」「埼玉」「大阪」「京都」「兵庫」のみとなっています。地方在住のエンジニアがアットエンジニアを利用する場合、フルリモート案件限定で探すことになります。

案件参画に合わせて引っ越し可能なエンジニアであれば問題ありませんが、諸事情で引っ越せないエンジニアにとっては厳しいでしょう。しかし、フルリモートでアットエンジニアのみ取り扱っている案件もあるでしょうから、他のエージェント会社と併用で利用するのもおすすめです。

特に関東圏の案件はフルリモート案件が地方に比べると多い傾向にあるので、今時点のスキルでマッチングする案件があれば狙ってみるのも良いでしょう。

福利厚生サービスがない

大手エージェント会社には税金、生活、健康といった各方面での福利厚生サービスを受けられるところがあります。しかし、アットエンジニアはコーディネーターへの相談サポートがあるのみで、福利厚生サービスはありません。

福利厚生サービスを利用したい場合は、大手エージェント会社のサービスを利用するのも1つの手です。大手エージェント会社のサービス利用以外にも、「フリーランス協会」や「FREENANCE(フリーナンス)」といったフリーランスの方が利用できるサービスがあります。

月額や年額で利用料を支払って、税金関連や生活、補償、報酬の即日払いといったサービスを受けることが可能です。また、コワーキングスペースが安く借りられたり、「フリーランス協会」では会員限定でzoom有料版が安くなるお得なプランがあるので魅力的です。

アットエンジニアの利用を考えていて福利厚生サービスがないことに不安がある方は、先ほど取り上げた方法で検討してみましょう。

アットエンジニアはこんな人におすすめ!

アットエンジニアのメリット・デメリットがわかったところで、アットエンジニアがおすすめなエンジニアを以下に解説していきます。

アットエンジニアの対応エリアにお住いのエンジニア
対応エリアが関東圏の一部と関西圏の一部となりますので、そのエリアにお住いのエンジニアにおすすめです。

エンド直・元請直案件を希望しているエンジニア
これまでの案件が2次請けや3次請けといった商流が深い案件ばかりのエンジニアであれば、エンド直・元請直案件があるアットエンジニアはおすすめです。

週2~4日稼働、リモートワークを希望しているエンジニア
自分自身の体調の問題や育児、介護といった家族の都合によって稼働日数を減らしたい、またはリモートワークを希望しているエンジニアにおすすめです。

急いで次の案件を探しているエンジニア
現在の案件が終了間近で、次の案件を急いで探しているエンジニアにとって、応募から参画までのペースが早いアットエンジニアはおすすめです。

他のエンジニアと交流がしたいエンジニア
フリーランスになって横のつながりが無く、エンジニア仲間を作りたいエンジニアにおすすめです。勉強会も開催しているので、自分自身のスキルアップにもつながります。

 

まずは問い合わせてみよう

アットエンジニアは、フリーランスのエンジニアに特化したエージェントです。豊富な案件数が魅力で、登録者の条件に合った案件の参画に近づけるでしょう。

またプロの専任コーディネーターが、登録者と企業の間に入りさまざまな対応をします。案件選びについても、登録者は希望を伝えて待つだけで、営業活動をプロに任せられるのです。登録者と企業の間にトラブルが起こっても、コーディネーターが窓口となるため安心といえます。

またフリーランスには嬉しい福利厚生も用意されています。フリーランスが安心しながら、楽しく働けるような工夫が満載です。そんなアットエンジニアが気になる方は、ホームページのフォームから気軽に問い合わせましょう。

アットエンジニアに寄せられた口コミ・評判

アットエンジニアの登録面談

アットエンジニアの面談形式はオンラインで時間は30分程度でした。
担当者の技術的な理解のおかげでスムーズに登録面談が進みました。

また営業手法もご教授いただき、
確実に企業との面談が組める案件や、スキルは足りてないがアットエンジニア独自ルートだからこそチャレンジできる案件等の紹介のみいただけるとのことで、こちらの工数がかからない進め方を提示いただいた。

引用元:https://freelance-start.com/

こちらの方は、アットエンジニアで登録手続きをした際に、いろいろとアドバイスがもらえたようですね。担当者が技術的なことだけでなく、営業や効率的な仕事の進め方などについても熟知しているようなので、この方にとって有意義な面談となったことがうかがえます。

フリーランスで働くにあたって、こうしたアドバイスをしてくれるようだと、仕事を始めやすくなりますよね。

アットエンジニアの登録面談

アットエンジニアから希望を満たす案件を紹介してもらえました。
また希望する技術とマッチする案件を紹介してもらえました。

案件紹介時は単価欄に「スキル見合い」と書かれていたので、初めは「??」って感じでしたが、登録面談時にこちらが提示した額を下回っていないとのことで安心しました。
下回る場合は、企業との面談前に別途相談があるとのこと。

引用元:https://freelance-start.com/

こちらの方はアットエンジニアの登録面談にて、希望条件に合った案件や、持ち前の技術が活かせる案件を紹介してもらえたようですね。 最初は「スキル見合い」と聞いても、確かにこの人のような反応になってしまうでしょう。早い話が報酬や契約の締結は、技術者のスキルによって決めるというものです。そしてこの方は、じゅうぶんにスキルがあると判断されたようですね。

残念

初回面談の際は頼りになりそうな感じだったが、実際案件の紹介は全くなく、相手にしてくれなかった。
特にこちら側としては無理な要求もしておらず、単価も担当者の方がおっしゃった単価で希望を出していた。
期待していただけにとても残念だった。
もしこちら側の何かしらの対応が悪かったのであればその点もフィードバックが欲しかった。
担当者が違えば評価も違っていたのかもしれないが。。
次回案件を探す際は利用しないと思う。

引用元:https://freelance-start.com/

こちらの方は、アットエンジニアでの面談時に案件が紹介されなかったとのことでした。たまたま条件に合う求人がなかったのか理由はわかりませんが、少なくともコミュニケーション不足ではあるようです。確かに担当者は説明不足な点も否めませんが、面談の際はこうした対応も想定して、なぜ紹介できないのか積極的に聞いてみる姿勢も必要になるでしょう。 また、アットエンジニアに限らずエージェントの求人紹介は、面談以降もメールやLINEなどで案件を紹介しているので、面談だけでなくその後の対応も含めて判断することをおすすめします。
案件数
9,000件以上
問い合わせ
メールフォーム
サポート内容
コーディネーターによるサポート
対応地域
関東、関西
運営会社
株式会社アイスタンダード
〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町1-1
アクセス
【最新】アットエンジニアの求人情報みる 【大阪】おすすめのフリーランスエンジニア求人サイト一覧はこちら
検索

【NEW】新着情報

フリーランスエンジニアとして働くとき、多種多様なオンラインツールを使えます。これらのツールは、コミュニケーションの改善、タスク管理、ファイル共有、さらには請求や会計処理まで、さまざまな面で役

続きを読む

プログラミングを使った仕事をしたいが、どんな職種があるのかわからないとお悩みではありませんか。実はプログラミングを使った仕事は複数存在します。なぜなら身の回りの電気で動いているほとんどのもの

続きを読む

エンジニアを目指すならサーバーサイドエンジニアがいいと耳にしたが、仕事内容や年収についていまいちわからない、とお悩みではありませんか。サーバーサイドエンジニアを目指すのであれば、サーバーサイ

続きを読む
           

【大阪】おすすめのフリーランスエンジニア求人サイト比較表